TOP > 建築施工管理技士出題ワード > 配管スリーブ(ボイド管)
配管スリーブ(ボイド管)はいかんすりーぶ(ぼいどかん)
厚めの紙でできた筒で、基礎などのコンクリート打設において、前もって設備などの配管のための穴を作るときに使う管。コンクリート打設のあとに穴をあけるのは大変なため、あらかじめ穴を作っておく時に使う。
関連ワード
-
ミキサー(左官モルタル)
-
昼礼
-
D○○(D10,13,19など)
SAKABE ACADEMY建築施工管理技士出題ワード
-
属性区分で探す
-
工事区分で探す
-
フリーワードで探す